localadm

関東地方でネットワークエンジニアのようなプログラマーのような情シス的なお仕事をしているシステム屋さんです。

雑記

2023/7/16

[雑記]ラグジュアリーカードが更新された

5年ほど前(24歳頃)に落ちる前提で申し込んだラグジュアリーカードのTitanium。なぜか、審査通過してしまい年会費5万5千もするが折角なので持ち続けていますが5年経過して更新。転職直後で毎日てんやわんやしてたり、新型コロナウィルスとかもなくオフィス出社が当たり前な生活だったがこの5年で大きく様変わりしたなと。 これまで使っていた券面は旧券面の横型で、表面にカード番号などが印刷されちえましたが今回の券面は縦型でスタイリッシュな感じに。カード番号は裏側に記載されているので、クレカをブログやTwitterに ...

雑記

2023/7/9

[雑記]皇居でお財布を買う

皇居の東御苑の売店で牛革のお財布が安く買えるとの事で、大手町の用事のついでに行ってきた。この数年、キャッシュレスメインだったのでカードケース+マネークリップだったのですが今後は現金が必要になりそうなのでお財布を買おうと。今回は長財布を購入。これで、1,500円。安い。そして、菊花紋章がカッコいい。 カードは4枚格納出来るので、保険証・マイナカード・クレカ・キャッシュカードの4枚。割り切ってミニマムな感じなのが良い感じ。あとは、お札が入ってジッパーの中に必要最低限のコインとかが入るので丁度いい感じ。 とても ...

ガジェット ノートパソコン パソコン関連 雑記

2023/6/19

[ノートPC]Dell XPS 13 9315を購入

外出時やサブ機として使う端末として、これまでMacBook (Retina, 12-inch, Early 2016)にWindows10Proをインストールして使っていましたが流石に動作が重たく限界を感じ始めたので、そろそろ買い替え頃かなと。Macはこの1年ほど起動すらしていたいので、Windows端末で良さげなのを物色してDellのXPS13を購入。 ノートパソコンに求めるスペック 個人的にノートパソコンに基本的に求めるものは、下記のスペックでXPS13以外だとThinkpad X1 Nanoあたりと ...

Powershell Windows11 パソコン関連

2023/6/12

[Powershell]特定文字列にを含むテキストファイルをZIP化する

 月次で行う作業で、大量のテキストファイルから特定の文字列を含むファイルを抽出してZIP化する作業を行っている。 流石にファイルを一個ずつエディタで開いて、特定文字列を検索して確認するのも面倒なのでスクリプト化。 今後、いろんなところで使いそうなのでメモ。。。 設定内容やプログラムの内容は、用途・環境に応じて適切なものが変わります。各種設定値や環境情報についてよく理解を深め、壊れても良い環境でくまなく検証してください。なるべく正確に書くように心掛けていますが、本投稿内容を実施される際には自己責任の下でお願 ...

Powershell Windows11 パソコン関連 バックアップ関連

2023/6/11

[Powershell]Thunderbirdの設定をバックアップするスクリプト

 ここ数年個人的に使うメーラーはThunderbirdを使っているのですが、自宅のメインパソコンは自作のデスクトップ、外でもガッツリ作業する用の15インチノートパソコン、ちょっとしたお出かけの時に持っていく13インチノートパソコンと複数台のパソコンを使っている。 メールデータ自体はIMAPに対応しており、メールサーバ側に保存されていて良いのですがThunderbirdの設定情報やメッセージフィルタの設定情報も定期的に統一したいと思い立って作成。 (リストア用のスクリプトは別記事にする予定) 設定内容やプロ ...

Googleフォーム Webサービス

2023/3/18

[GoogleForm]回答内容によって表示する質問を変える

Googleフォームではラジオボタンやプルダウンの選択内容によって、次のセクションに表示する質問内容を変える事が可能です。 セクションについて Googleフォームで作成されたアンケートは「セクション」単位で作成されます。セクションとはページや段落のようなもので関連する質問のかたまりだと思ってください。 セクション内にはテキスト、ラジオボタン、チェックボックス、ドロップダウン、日付などの形式を指定した質問を設定することが出来ます。(セクション内に設問を設定図に、タイトルと説明だけを記載することも可能です) ...

Windows11 パソコン関連 雑記

2023/3/12

[Windows11]右クリックメニューを昔の仕様に戻す

自宅で使っているクライアント端末は基本的にWindows11使っているんだけど、定期的に初期化したり、新しく買ったりした際に毎回忘れてググっているので備忘録用のメモです。 Windows11の右クリックメニューについて、一番下の「その他のオプションを表示」をクリックしないと表示されないのが地味に使いずらい。 (Shiftキー右クリックしたら、全てのメニューが表示されるようになっているが、いちいちShiftキー押すの面倒) 設定内容や導入すべきパッケージは、サーバの用途・環境に応じて適切なものが変わります。 ...

Linux 自宅サーバ

2023/7/5

【自宅サーバ】Debian11初期セットアップ時のメモ

自宅サーバで使うOSは基本的にDebianを使っており、初期インストールした時に都度やっている内容をまとめてみました。 設定内容や導入すべきパッケージは、サーバの用途・環境に応じて適切なものが変わります。各種設定・導入したパッケージについて理解を深めた上でご自身の環境に合わせたベストな設定を行ってください。 今回対象となるLinux 冒頭でも記載した通り、自宅の環境ではDebianを使用しており現在はDebian11 bullseyeを利用しています。(マイナーバージョンの変更ぐらいでは多分影響を受けない ...

キーボード パソコン関連

2021/12/8

【レビュー】ThinkPad トラックポイント・キーボード II(4Y40X49522)を購入

これまで利用していたキーボードにコーヒーをこぼしてしまい、チャタリングがひどくなってしまったのと10年前に買ったHPのサーバにおまけで付いてきたキーボードなのでそろそろ買い換えたい気持ちとテレワークで1日中仕事でも使うのでAmazonにて、¥12,340で購入しました。 なぜThinkPadキーボードにしたのか? ThinkPadキーボードの特徴はメーカーや他のブログでもレビューされているので今回は私のキーボード選びの基準についてまとめてみます。 日本語キーボードにした理由 ThinkPadキーボードのレ ...

no image

雑記

2021/12/2

ブログを始めます

関東地方でネットワークエンジニアのようなプログラマーのような情シス的なお仕事をしているシステム屋の備忘録です。久々に自宅サーバを立てた割には特にやることも無いので、人生でN回目のブログを始めますのでよろしくお願いします。